eラーニング事業・IT研修事業・福岡のIT転職者向け人材紹介事業のナレッジサーブ

「今知りたい、覚えたい」を携帯するモバイルサイト『プチまな』β版を公開
オンラインネット講座サービスを運営するナレッジサーブ株式会社(本社:福岡市、代表取締役:金光誠也)は8月10日、「今知りたい、覚えたい」を携帯で学べるサービス「プチまな」β版をリリースしました。
    
    「プチまな」は、通勤通学時間や電車の待ち時間など、毎日のちょっとした空き時間に、自分の趣味や今学習したい「単語帳」「一問一答」が利用できるモバイルサービス。遊び感覚で気楽に繰り返すことで、自然と知識力/暗記力そして、ボキャブラリーまでも豊かにしてくれるという学びアプリ。紙の問題集/単語帳と違って、「習得率を把握しながら学習できる」「定期的に問題が追加される」(※コンテンツによる)など、オンラインならではのおもしろさ、そして便利さを盛り込んでいます。
    
    オープンと同時に公開されたコンテンツの中には、社内英語公用語に向けて「ビジネス英会話を毎日5フレーズ単語帳として配信する」というタイムリーなコンテンツや、その他にも、色彩検定/ITパスポートなどの試験対策用のコンテンツ。そして趣味関連では「毎日少しずつ覚えるハーブの特徴と効能単語帳」など、幅広いコンテンツの広がりがみられています。
    
    http://pmana.jp/pc/
    
    
    ■「プチまな」サービス提供背景
    
    「知っているのに、中々適切な言葉や専門用語がパッと出てこない・・・」
    「移動時間や空いた時間、学習中の教材はなかなか開きにくい・・・」
    「講座や教材での学習後、実はポイントや重要語句が定着していない・・・」
    そんな声にお応えして今回の携帯サービス「プチまな」が誕生しました。
    
    ■「プチまな」の特徴
    【1】空き時間を有効活用。遊び感覚で毎日少しずつコツコツ学べる
    【2】プチ問題集は無料。もっと頑張りたいかたへ本格問題集もご用意。
    【3】めくるだけの紙の単語帳を進化させた「習得率を意識した学び」
    
    コンテンツ提供について
    当サービスは各制作者の管理画面上(PC)で「プチまな」コンテンツの作成が可能であり、
    提供希望者へは、個別に案内する流れとなっております。
    
    ■今後の展望
    
    「オンライン」かつ「身近な携帯」という、リアルタイムを生かした今までにない単語帳や問題集コンテンツの増加と広がりに繋げたいと考えています。また、機能面では、覚えた成果が披露できたり、競争できたりするゲーム要素を追加することで、より学ぶ楽しさ、極める楽しさの提供を図ってまいります。
    
    ■ナレッジサーブ株式会社について
    
    ナレッジサーブ株式会社は、”先進技術をより身近なものに”   を企業コンセプトとして掲げ、人材教育事業、インターネットサービス企画、開発、運営事業を行っている、エデュケーションサービスプロバイダです。
    
    ■会社概要
    名  称:   ナレッジサーブ株式会社
    本  社: 福岡県福岡市中央区舞鶴3-2-21 赤坂パークビル7F
    営 業 所: 東京都港区六本木4-8-7   六本木三河台ビル7F
    設  立: 平成11年3月16日
    資 本 金: 10,000,000円
    代 表 者: 代表取締役 金光誠也
    U R   L : http://www.knowledgeserve.jp/
    
    
    【本件に関するお問い合わせ先】
    ナレッジサーブ株式会社
    T   E L : 03-6844-3598 
    F A X : 03-5414-7966 
    担当者: 江嵜 英彦
    E-mail:   press@knowledge.ne.jp
    
    ■関連URL http://pmana.jp/pc/


