eラーニング事業・IT研修事業・福岡のIT転職者向け人材紹介事業のナレッジサーブ

研修詳細内容
下記コースを始め、今後様々なコースに対応していきます。
セキュリティ>開発者のためのセキュリティ基礎
--開発者のためのセキュリティ基礎--
--開発者のためのセキュリティ基礎-- | |||
担当講師 | ナレッジサーブ講師 | 講座対象者 | セキュリティ知識を必要とする開発者の方 |
講座期間 | 1日間 | ||
講座料金 | |||
講座概要 | ソフトウェア開発において、開発担当者として意識しなければいけない情報セキュリティ技術について、その基礎知識を紹介し同時にセキュリティ対策の具体的な手段を学習する。さらには関連する国際標準、法律、ソフトウェアライセンスなどにも触れる。 | ||
講座目標 | ・ セキュリティの概念を理解しその必要性が習得できる ・ セキュリティ対策の重要性を理解することができる ・ 情報セキュリティに関連する国際標準などを理解することができる |
講座 の 内 容 | カ リ キ ュ ラ ム | 目 標 | 時 間 | |
学科 | 1.セキュリティの概要 1-1. セキュリティとは 1-2. 情報セキュリティの三大要素 2.開発環境におけるセキュリティ対策 2-1. 改版履歴管理 2-2. 電子署名 2-3. 暗号化 2-4. バックアップ 3.ネットワーク環境におけるセキュリティ対策 3-1. ファイアウォール 3-2. SSH 3-3. VPN 4.セキュリティに関する国際標準 4-1. ISO/IEC 15408 4-2. ISO/IEC 27001 4-3. ISO/IEC TR 13335 5.セキュリティに関する法律とソフトウェアライセンス 5-1. 不正アクセス禁止法 5-2. 電子署名法 5-3. オープンソースライセンス |
情報セキュリティの観点からセキ ュリティの基礎を習得する開発環境面で注意すべきセキュリティ対策の具体例を習得する。 ネットワーク環境面で注意すべきセキュリティ対策の具体例を習得する。 セキュリティに関連する国際標準の種類とその概要を習得する。 開発にあたって意識する必要がある法律やライセンスについて習得する。 |
1h 1.5h 1.5h 1h 1h |
|
実習 | ||||
訓練時間計 | 6h |
主要な機械設備/ 使用教材 |
ネットワークセキュリティとシステム開発 (ソフト・リサーチ・センター刊 ISBN4883731596) および補助資料 |